MVV

Mission 〔 使命 〕
『製造業に、魅せる力を。』
WEB・映像・3DCGの力で、
製造業の技術や想いを“伝わる形”に変える。
Vision 〔 ビジョン 〕
製造業の広報を、デジタルでアップデート。
革新とアイデアを武器に、モノづくり業界に新しい風を。
課題に対し、新しい視点から解決策を提供し、クライアントのデジタル広報部長となる。
Values 〔 価値観 〕
|圧倒的行動力で課題に挑戦し続ける。
|課題を希望に変える発想を持つ。
|想像を超える“魅せ方”を追求する。
1.ACTIVE
2.POSITIVE
3.CREATIVE
3tive.design合同会社は、新潟県長岡市を拠点にする”ワクワク創造カンパニー”です。
私たちは企業や店舗、サービスの集客・求人などを、映像やWEB、3D技術などを通じてサポートしています。
【クリエイティブの力で企業や街の課題を解決する】
そのシンプルな思想を大切に、柔軟で実行力ある提案を心がけています。
デジタルに関するお困りごとがあれば、どんなことでもまずはお気軽にご相談ください。
会社名
3tive.design合同会社
読み仮名
スリーティブデザインゴウドウガイシャ
設立
2025年5月9日
所在地
新潟県長岡市上前島
社員数
3名
資本金
333,000円
事業内容
●WEB制作
●映像制作
●3Dコンテンツ制作
●イベント企画・運営
●業務改善支援
●求人プロモーション戦略立案・実行
●SNS運用サポート
代表社員 / クリエイティブディレクター
小川 卓 / TAKU OGAWA
H3.3.30生まれ
こんにちは。3tive.design合同会社の代表、小川卓です。
私たちは、新潟県長岡市を拠点に、「作る技術を、伝わる力に。」をミッションに活動しています。製造業13年間の経験を活かし、製造業がもっと面白く、若者に人気の出る職業になるように、デジタルを用いた魅せ方の追及をしています。
Web制作・映像制作・SNS運用・イベント企画など、手段は多様ですが、根底にある想いは一つ。
それは、「クライアントの課題に、クリエイティブで向き合い、価値を引き出す」ことです。
私は“ありえない挑戦”が好きです。
「そんなの無理じゃない?」と思われることにこそ、面白さと突破口があると信じています。
だからこそ、3tive.designはいつでも、ちょっと変わった視点と柔軟な発想で、課題を“ワクワク”に変えていきます。

執行役員 / バックオフィスマネージャー
坂牧 亜利沙
ARISA SAKAMAKI

銀行や税理士事務所にて経理・会計業務の経験や、簿記資格や秘書技能検定準1級を活かし、事務・財務・スケジュール管理など、チームの屋台骨を支える存在。
数字に強いだけでなく、人との調和を大切にする姿勢から「みんなが安心して頼れる存在」としてチームを支えている。
今後は自身の感性を活かし、雑貨や空間デザイン、コワーキングスペース運営など“暮らしと感性をつなぐ事業”にも挑戦。
業務執行役員 / 3Dデザイナー
坂井 康祐
KOUSUKE SAKAI

農家として地域に根ざした生産活動を行いながら、3Dモデリングやメタバースなどの先端技術を活かしたプロジェクトに取り組む“二刀流プレイヤー”。
地域資源×テクノロジーを掛け合わせ、新しい形の表現や体験を生み出すことに情熱を持つ。
山古志デジタル村民として、メタバース会場の作成や設営などにも携わっている。
今後は、地方に眠る文化や技術を、3DやXRを通じて「見える化」「伝わる化」し、ローカルに革新をもたらす活動を加速予定。






